~やちむんの図柄~

『やちむん』の特徴は、絵付けの鮮やかさと生命力のあふれるおおらかな紋様です。

色は、沖縄の青い海を彷彿させるようなコバルトブルー(呉須)や、太陽の日差しを浴びた、南国の木々・植物を思わせる緑(オーグスヤ)。アースカラーといいますか、土などを思わせる茶色(飴)が多く用いられます。


唐草模様

唐草模様沖縄のやちむんの文様の中でも、最も多いと言われている唐草文様。あちらこちらから無限に伸びた蔦が、永遠と長寿、子孫繁栄を表しているとされています。

コバルト唐草

ゴス唐草

デイゴ唐草

線引唐草



いっちん

白化粧(白土のどろ状の液体)をスポイトという道具を使い、加飾する技法。盛り上がった絵柄の唐草模様が特徴です。素朴でシンプルですが、料理との相性も良いです。

白いっちん

黄色いっちん

ゴス白いっちん



点打ち

伝統的な柄で、飽きのこないデザインですので、どんな食材との相性も抜群です。やちむんの工房は、沖縄県産の素材を生かした発色に拘りをもっています。



線彫り(釘彫り)

壷屋焼のほとんどの窯元が定番として制作している魚紋線彫り。モチーフである魚模様は富と幸福を表しており、魚が大量の卵を産み育てていく事から子孫繁栄の意味が込められています。 

 



赤絵

琉球の伝統的な手間のかかる赤絵の技術で、上品に仕上げた一品。 

県花のデイゴやブーゲンビレアをモチーフにした色鮮やかな赤、壷屋焼の技法を駆使しております。

 

赤刷毛目

ブーゲンビリア

赤絵デイゴ



飛び鉋

工具の刃先を使って、連続した削り目をつける技法です。 鉋といっても木材を削り出す鉋とは異なり、反発性の良い古時計のゼンマイを加工したものを使います。 丸まったゼンマイを伸ばして、刃先を削ったものが工具となります。 ロクロで回転させた作品に刃先をあてると、ゼンマイが土を削って弾かれます。

飛び鉋唐草

飛び鉋(グリーン)

飛び鉋(ピンク)



その他の柄

刷毛目は、刷毛を使って釉の濃淡、刷毛によってできる筋のテクスチャーを活かす技法

櫛描きは、櫛型の道具を使って装飾し線刻の表情を楽しめる技法です。

指描きは、その名の通り指で模様を描き、素朴で伸びやかな表情のある技法です。

青刷毛目

櫛描き

指描き




お問い合わせ

【本店営業所】

TEL 03-6423-9669

FAX 03-6423-9679

東京都大田区大森南4-10-17

営業時間 6:00~15:00(水・日曜定休日)